halitosis

歯の生え始めた1年間は特にしっかりケアを!

乳歯は通常、6~7ヶ月頃から生え始めて、2歳6か月頃には20本すべて生えそろいます。
お子さまの歯の生え始めから1年間は特にしっかりと歯を磨きましょう。
そうすればエナメル質がしっかりと作られ、丈夫な歯になります。

歯のケアをしていなければエナメル質が十分に成熟せず、質の弱い歯になってしまう可能性があります。
乳歯はエナメル質が薄いので特に虫歯になりやすいうえに虫歯の進行も早いです。

永久歯が6歳くらいで生えだし、13歳ごろには28本全部が永久歯になります。
「どうせ永久歯に生え替わるし」と乳歯のケアを怠っていると、ひどい虫歯になり
永久歯の歯並びに支障をきたし、不正咬合の原因にもなりますので早めのケアをおすすめします。

あおぞらけやき歯科クリニック岸和田
pagetop

ご予約・お問い合わせ

tel.072-432-3397
診療時間10:00-13:00 / 14:30-20:00

あおぞらけやき歯科クリニック 岸和田

Infomation当クリニックについて

診療時間日祝
10:00 - 13:00
14:30 - 20:00

水…14:30 - 19:00  土…9:00 - 12:00 / 13:00 - 16:00

ご予約・お問い合わせ

tel.072-432-3397
当クリニックは予約制です。来院の前にお電話でご予約ください。
受付時間は各30分前までです。 休診日:日曜・祝日