今回は、虫歯がひどくなったときなどに行われる「根幹治療」についてお話します。
歯の根のくだ、根管の中には神経があります。細菌のかたまりである虫歯が進行して神経まで達すると、痛みが増すだけでなく神経が入っている歯髄という空洞が細菌に感染します。
すると、根っこの中で細菌が繁殖するのですが、それを防ぐために細い針金を使って根の中をきれいに掃除するのです。「神経を取る」と表現されますが、神経を取るというよりは、神経の空洞が虫歯細菌に侵されているので、針金でこすってきれいにするというイメージです。
掃除し消毒した後は、神経が入った空洞に隙間なく薬を詰め込みます。少しでも隙間があると、そのスペースで細菌が繁殖してしまうため、細菌の住みかとなる場所がないように、注意して治療を進めます。
根幹治療は、もちろん麻酔をした上で治療を行いますのでご安心ください。また、歯の根はまっすぐとは限らないため、取り残しがあると再発することもあります。その場合は、既に被せたものがあっても一から根幹治療をやり直します。
根管治療は、歯の土台を作る大切な治療で、確かな技術が必要とされるものです。大阪府岸和田市の当院では、自信を持って治療に当たりますのでご安心してお越しください。
SEARCH
ARCHIVE
- 2022年06月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (1)
- 2018年05月 (1)
- 2018年02月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (5)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年09月 (5)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (6)
- 2016年06月 (8)
- 2016年05月 (5)
- 2016年04月 (7)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (6)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (5)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (5)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (4)
- 2014年06月 (2)
- 2014年04月 (1)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (1)