歯周病は原因である、プラークの除去がそのまま「予防」に繋がります。
プラークの中には虫歯の原因菌もいるので、むし歯予防にも直接関係してきます。
プラークは歯磨きで除去することが可能ですが、歯石になってしまうと自身で除去することは難しくなってきます。
日常から正しいブラッシング方法でケアをし、歯石になる前のプラークをしっかり除去することが重要です。
磨き残しやすい場所や、目に見えない場所から歯周病はひっそりと進行していきますので、歯科医院でのメインテナンスや定期的なクリーニングも非常に大切なことです。特に歯ブラシでは届かない歯周ポケットの中のクリーニングは歯科医院へご来院ください。
当院は岸和田市で「予防歯科」に特に力を入れている歯科医院です。
歯周病や虫歯の予防なら東岸和田駅前の"あおぞらけやき歯科クリニック"へお越しください。
SEARCH
ARCHIVE
- 2022年06月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (1)
- 2018年05月 (1)
- 2018年02月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2017年07月 (5)
- 2017年06月 (5)
- 2017年05月 (5)
- 2017年04月 (5)
- 2017年03月 (5)
- 2017年02月 (8)
- 2017年01月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年09月 (5)
- 2016年08月 (7)
- 2016年07月 (6)
- 2016年06月 (8)
- 2016年05月 (5)
- 2016年04月 (7)
- 2016年03月 (3)
- 2016年02月 (4)
- 2016年01月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (6)
- 2015年09月 (5)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (5)
- 2015年06月 (5)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (4)
- 2015年03月 (5)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (4)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (2)
- 2014年07月 (4)
- 2014年06月 (2)
- 2014年04月 (1)
- 2014年01月 (2)
- 2013年12月 (1)