クリニックBLOG

2015.03.16更新

歯周病は原因である、プラークの除去がそのまま「予防」に繋がります。
プラークの中には虫歯の原因菌もいるので、むし歯予防にも直接関係してきます。

プラークは歯磨きで除去することが可能ですが、歯石になってしまうと自身で除去することは難しくなってきます。
日常から正しいブラッシング方法でケアをし、歯石になる前のプラークをしっかり除去することが重要です。

磨き残しやすい場所や、目に見えない場所から歯周病はひっそりと進行していきますので、歯科医院でのメインテナンスや定期的なクリーニングも非常に大切なことです。特に歯ブラシでは届かない歯周ポケットの中のクリーニングは歯科医院へご来院ください。

当院は岸和田市で「予防歯科」に特に力を入れている歯科医院です。
歯周病や虫歯の予防なら東岸和田駅前の"あおぞらけやき歯科クリニック"へお越しください。

投稿者: あおぞらけやき歯科クリニック

ご予約・ご相談はお気軽に

歯のことでお悩みでしたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせ下さい072-432-3397

tel_bnr_pc.jpg

  • 患者さんからのお声
  • 歯のQ&A
  • クリニックBLOG
  • 採用情報
  • 当院が掲載されています
  • AED